障害って個性?
そもそも障害って?
あなたは障害者?健常者?
こころ整備士の植竹美保です。
私は知的障害者支援施設で20年、本人支援活動に関わってきました。
現在は公認心理師として支援者支援をメインに活動しています。
この「福祉のこと」では、今までの活動の中で感じたこと、取り組むべきこと、最善の支援をどう考えて行くのかなどを発信し、議論していきたいと思っています。
私の中心にいるのは知的障害者の方々です。
知的障害者の方へ最善の支援をするために発信します。
最善の支援が障害者の方々に向かうことを願って発信します。
そのために支援者をケアをしたいと思っています。
支援者とは親兄弟、親戚、知り合い、もちろん施設支援者もです。
もちろん直接的に障害者と関わりがなくても、ぼんやりと共生したいと思っている方々も支援者として考えています。
さて、冒頭の質問。
「障害者って、障害って何?」
そう質問された時、皆さんは自信を持って答えることはできますか?
明確に答えられる人が少ないというのが私の個人的印象です。
一番聞かれるのが、「身体と精神に障害がある人」と言う言葉です。
全くの間違いではありませんが、ほぼ間違いです。
悲しいですが、支援者の中にも明確に答えられない方がいるのが現状です。
自分の中にその定義や思いを持たずに支援することは非常に危険です。
障害児、者の親や兄弟、親戚である方々などにもいます。
今まで障害者とか変わったことのない人などはもっとぼんやりしているかもしれません。
でも、支援者としてでなくても障害者について知りたいと思った方にも知ってほしいと思っています。
障害ってこう考えればいいんだ!って。
一番厄介なのは、ぼんやりではなくハッキリと間違った考え方に固執していること。
例えば。
「こんな子を産んだのはあなたのせいよ!」
なんて時代錯誤なことなのに未だによく聞かれます。
「あの子は頭がおかしいから何言っても分からないよ!」
「障害者なんて生まれて来なけりゃ良いのに。」
書いているだけで悲しくなりますが、それが現実に起こっているのです。
私がしたいこと。
まずは支援者支援です。
明確な「障害とは」に自分軸を立てると、支援がより的確に行えると考えています。
難しい法律も大事ですが、私は確実に現場主義です。
直接的でも間接的でも支援をする、したいと思っている方々に向けて役に立てればと思っています。
それともう一つ大事なこと。
私の支援者支援は支援活動を楽にするためのものではありません。
苦しい支援もあります。
先が見えない時期も必ずあります。
でも、支援をするための明確な軸となる考え方を持つことで、自分自身の心の余裕が生まれ、見通しが楽になり、余裕ある気持ちで支援に取り組むことができると考えています。
障害者は障害があるから障害者なのか?
この表題の答えを出してないですね。
この答えは、何をもって障害なのかを知ることから始まります。
詳しくはこれからお話しさせていただこうと思います。
さて、あなたの「障害とは」の答えは何でしたか?